上顎前歯4本の見た目をフルジルコニアクラウンで改善した症例|巣鴨の歯医者

  • キッズコーナー・おむつ交換台完備
  • バリアフリー(車イス・ベビーカーOK)
  • JR線・三田線「巣鴨駅」1分/東京都豊島区巣鴨一丁目17番6号 MEFULL巣鴨4階

上顎前歯4本の見た目をフルジルコニアクラウンで改善した症例

上顎前歯4本の見た目をフルジルコニアクラウンで改善した症例

初診時の口腔内

上の前歯の見た目が気になることを主訴に来院された患者様です。

初診時の口腔内①修復物の脱離
②不適合修復物、むし歯、着色
③不揃いなスマイルライン
④周りの歯と色味が異なる歯冠補綴物

これらの問題により審美障害が生じている状況でした。

前歯に負担がかかりやすい咬み合わせ患者様の口腔内を診査させていただき、上記の事項を考慮すると治療計画は2パターン考えられました。

治療計画1

右上1:被せ物の再治療
右上2/左上1/左上2:ダイレクトボンディング

メリット】生活歯の歯質削除量が減らせる。治療費が安くなる。
デメリット】経年劣化による脱離や着色が起きやすく再治療の可能性が高い。

治療計画2

4前歯とも被せ物(歯冠補綴物)による治療

メリット】経年劣化による脱離や着色が起きにくい。隣り合う歯をまとめて治療できるため最終的な仕上がりが綺麗に製作できる。
デメリット】生活歯の歯質削除量が多くなり、知覚過敏などの神経症状が出る可能性が高くなる。治療費が高くなる。

患者様と相談させていただき、

とのご希望でしたので、治療計画2にて行うこととしました。

プロビジョナルクラウンへの置換

プロビジョナルクラウンへの置換

右上1の補綴物を除去します。古いセメントの汚染とメタルコアによる歯質の変色がありましたが、むし歯はありませんでした。

プロビジョナルクラウンへの置換

被せ物が装着できるよう形を整え(支台歯形成)プロビジョナルクラウン(仮歯)を製作します。

プロビジョナルクラウンへの置換

プロビジョナルクラウンを装着し、患者様に歯肉の色が気になるかを確認しました。歯根部の変色した歯質の色が歯肉から透けて黒っぽく見えています。色を改善するには、歯肉側に深く削り込み被せ物を装着し見た目をごまかしたり、メタルコアを除去してホワイトニングする等の治療の追加が必要となります。患者様は歯肉の暗さは気にならないとのことで、現状のまま治療を進めることとしました。

プロビジョナルクラウンへの置換

参考)他症例の歯肉縁下形成
歯肉縁下に支台歯形成を行い、被せ物の境界を歯肉の中に設定します。審美性が高くなり前歯などの見えやすい部位に用いられることが多いです。歯質削除量が多くなります。

プロビジョナルクラウンへの置換

他の歯も同様に支台歯形成を行い、プロビジョナルクラウンを装着します。

プロビジョナルクラウンへの置換

口蓋側(見えずらい内側、舌側)は審美性にあまり影響が出ない部分です。歯肉縁上マージン(補綴物の境界を歯肉にピッタリ合わせず見える位置に設定すること)にしました。歯質削除量を減らすことができ歯の保存へと有利に働きます。

仮歯による経過観察

プロビジョナルクラウンへの置換仮歯で1ヶ月間経過観察を行いました。

知覚過敏などの神経症状が出ていないこと、発音や咬み合わせ等に問題がなく普段の生活が送れていることを確認できたため、補綴処置に移ります。

通法に従い印象採得、咬合採得を行い最終補綴物を歯科技工士に製作していただきます。

最終補綴物の完成

最終補綴物の完成

歯科技工士に製作いただいた最終補綴物(フルジルコニアクラウン)です。

フルジルコニアクラウンの装着・治療完了

フルジルコニアクラウンの装着・治療完了

完成した技工物を口腔内に試適し、審美性に問題がないことを確認しました。その後、レジンセメントにて装着後、咬み合わせの調整を行い治療が終了しました。患者様には大変満足いただきました。

治療前後の比較

年齢/性別 60代 女性
治療期間 3ヵ月
治療回数 6回
治療費 仮歯 5,500円/歯(本症例では4歯分)
精密印象採得 8,800円/歯(本症例では支台歯4歯分)
フルジルコニアクラウン(ステイニングあり) 141,000円/歯(本症例では4歯分)
合計 621,200円(税込)
リスクなど ・被せ物に強い衝撃が加わると破損する可能性があります。
・知覚過敏や疼痛を生じる可能性があります。

つめ物・かぶせ物(審美治療)ページ>>

トップへ戻る