【口ゴボ】は出っ歯?正式名称は?どういう状態?治せる?
投稿日:2022年5月2日
カテゴリ:矯正ブログ
「口ゴボ」は上下顎前突といいます。口ゴボは矯正治療で治ります。
上下顎前突とは、上顎前突+下顎前突が同時に起こっている状態を言います。
前突とは基準より前方にある状態を意味します。
(上顎前突だけ起こると、出っ歯、下顎前突だけ起こると、受け口)
口ゴボの人は上顎も下顎も前方にあるので、前歯の噛み合わせの状態は出っ歯でもなく受け口でもなく、その両方が起こって、上も下も前に出ている状態です。
そして、このタイプの方は歯並びがガタガタしている方もいますが、実はそんなにガタガタはないという方もいます。
さらに、口ゴボの方が実感する症状としては、唇の閉じづらさ、唇を閉じると下顎の先が緊張して「梅干し」が出来たりします。
【口ゴボ】って治るのかな?
一見、「歯並び」はきれいに見えるので、口元は気になるのに「矯正をしたいな」とまわりの方に話すと「歯並び良いのに必要ないんじゃない?」と言われてしまうので、なかなか矯正に踏み切れませんでしたというお話をよく聞きます。
また、「ガタガタがないので矯正で治るものだと思いませんでした!」というお話もよく聞きます。
口ゴボ=上下顎前突という状態は矯正治療の対象です。
治療方針は検査をさせていただいて、決定しますが、
口ゴボの方へは「歯を抜き、その隙間を利用して口元を下げる」と言うのが一般的な流れです。
さらに、インプラントアンカーを併用することでより治療が効率的に仕上げることが出来ます。
インプラントアンカーはサイズは様々ですが、1例として直径1.6㎜長さ6㎜程度のチタン製のネジを直接歯茎に打ってしようする装置です。
そう聞くとちょっとびっくりしますが、現在、矯正治療をされている方の約半数以上の方が使用している装置です。
矯正治療のために小臼歯と言われる歯抜く際には、歯1本に対して麻酔の1.8mlカートリッジ1本程度使用しますが、インプラントアンカー1本に対して1/8本程度の麻酔で効いてしまうくらい侵襲の少ない装置です。
当院では矯正初診の無料相談を行っています。
不安や疑問をお伺いしますお答えしますので、是非一度ご相談にいらしてください。
■ 他の記事を読む■